- 2017.09.20 Wednesday
スマホでエアコン操作してみた
そういえば、先月こんなものを購入してみました。

夏の暑さや、季節がわりの温度変化の難しい時期のために。
落雷で一時的に停電したときなどに、復旧したあとにエアコンのスイッチを入れられるのではないかと思ってなのですが。よく考えれば自宅のwi-Fiさんが停電後に再起動するのかどうか?笑

RATOC Systems スマート家電コントローラ
とりあえず、外出先から室内の温度確認もエアコンの温度調整もできました。
ただ、これの示す温度と、室内のポポのそばにある2つの温度計の温度がどれも違うので、結果的に目安という感じでしょうか。ないよりは、いざという時に少し「安心」できるので、買ってよかったかなとは思いますが。(ノ∀`)あと、外から部屋の電気をつけたり消したりして、ポルターガイストごっこも楽しめます。

夏の暑さや、季節がわりの温度変化の難しい時期のために。
落雷で一時的に停電したときなどに、復旧したあとにエアコンのスイッチを入れられるのではないかと思ってなのですが。よく考えれば自宅のwi-Fiさんが停電後に再起動するのかどうか?笑

RATOC Systems スマート家電コントローラ
とりあえず、外出先から室内の温度確認もエアコンの温度調整もできました。
ただ、これの示す温度と、室内のポポのそばにある2つの温度計の温度がどれも違うので、結果的に目安という感じでしょうか。ないよりは、いざという時に少し「安心」できるので、買ってよかったかなとは思いますが。(ノ∀`)あと、外から部屋の電気をつけたり消したりして、ポルターガイストごっこも楽しめます。
- -
- 17:08
- comments(3)
- -
- by ポポママ